スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2010年08月29日

メロンが甘い!

メロンが甘い!
これも暑い夏のおかげでしょうか?今年はメロンやスイカがすっごく安くないですかー?
実はうち、今までメロンなんか買ったこと、ほとんどなかったんだけど、今年は週2回ぐらいのペースで買っています。
つまり、食卓に常にメロンがある状態。しかも、安いメロンが甘いのなんのって、
ジュースにするとあまりに濃厚すぎてのどつっかえするぐらい甘い。
なんかすっごいく贅沢している気がするけど、安いからいいですよね。
スイカなんかも、いつもは試食ばかりして、「あんまり甘くないね」なんて言いながら、
言い訳して買わないんだけど、今年はほとんど毎日っていうくらい。買ってます。
暑い夏もいいことも多いですね。
結構、考えないで買うから、時々本当に甘くないスイカに会ったりして、でも、安かったからいいか、なんてね。
キュウリやトマトなんか
何これ?つかみ取りって言うくらい詰め込まれて50円、とか、本当?っていう値段で
ナスなんかも、安すぎて毎日食べています。暑い夏、素晴らしい!  


Posted by 店長 at 07:11Comments(0)フルーツ

2010年08月29日

サンマはまだはるか遠い様子

サンマはまだはるか遠い様子

今年はやっぱりサンマ全然取れないようですね。
最近になって北海道産がやっと入ってくるようになったのですが、
やはり北海道からだと「刺身用」と書いてあっても
既に内臓がクタクタになっていて、刺身にするのは難しい。
刺身には難しいですが、焼きではまずまず食べられますよ!
早く大船渡産が入るようだといいのですが・・・
価格は平年のやはり3~4倍はしています。

でも、昨年はカツオがなかなか高くて変えませんでしたが、今年は逆にカツオが安値で安定しているから
カツオをしょちゅう買っています。
獲れないものは仕方ない、獲れるもので楽しみましょう。
  


Posted by 店長 at 06:36Comments(0)魚市場

2010年08月16日

スルメイカ最盛期

スルメイカ最盛期
日本人が最も好む魚介類ナンバーワン!スルメイカの最盛期がやってまいりました。スルメイカの猛威は年を重ねるごとに激しさを増す一方です。大船渡地域のスルメイカの近況は、サイズが初期から比べると3倍くらい大きくなり、やる気満々の群れが入ってきた様子です。ではご覧下さい。
今日は店長を入れて7名。出船は午後6時。開始早々!ベタ底で乗り始めましたよ!


最初は1杯ずつ。早速、沖漬けのタレに入れましょ。沖漬けのタレに入れる際は、十分に海水を吐かせて、水分を切ってから入れてくださいね。この超人気シリーズ「沖漬けいか造」は、毎年のことですがシーズン半ばには完売してしまいます。近々の釣行予定が無くても、早めのご購入をお勧めします。



 さあ!最盛期のスルメイカは乗りが違います。乗りの悪い日は竿を持ってシャクったりしないといけないでしょう。あれが結構疲れるんですよね。今日は手に持つ必要は一切無し。船長の指示するタナに仕掛けを下ろすとすぐに乗り始めます。



初め海底付近に居たスルメイカが次第に浮いてくれば、さらにスピードアップ!赤帽スッテもなかなかだけど、今日は「ととスッテ」と「おっぱいスッテ」がノリノリでした。中でもととスッテピンクは抜群の活躍を見せてくれましたよ。でも、店長は今日はソワソワ落ち着かない様子。実は時折姿を見せるシイラが気になって仕方ありません。



 そんな店長はほっといて次第に船上は皆、漁師さんか船の作業員のようになって来ました。最終的には20mまでスルメイカが浮き上がり、魚探反応は底から海面付近まで真っ赤に染まりました。

最後尾の千葉さんはコンスタントに3杯以上を乗せてグングン数を伸ばして行き、最終的には100杯超えを達成しました。まけじと店長も満貫乗せ。店長のように水面近くで遊ぶ人と、海底からジックリ引き上げる人に分かれました。結果的には底まで仕掛けを下ろした人の方が数を伸ばしたようです。  


Posted by 店長 at 18:27Comments(0)釣行記

2010年08月08日

サバは門の浜が好調!

今年の場合、各地でサバが好調だけど、中でも今回は釣り場がとても広くて、沢山の家族連れで楽しめる門の浜(かどのはま)漁港をご紹介します。5つ星オートキャンプ場「モビリア」からは車で10分の距離。早朝5時、門の浜漁港到着。爆釣タイムは朝・夕マズメ。今年の場合、日中でも釣れるけど、連日30度を越す日差しの中の釣りはなるべくならば避けたい。門の浜の場合、メタルジグは20~30gが適当。底の方を探っていると、稀に大きなヒラメが掛かったりします。そんな夢を抱きながらワクワクした気持ちで遠投していると、


でも、それよりも、隣で次々に上げている地元のおじちゃんは、遠投サビキが上手く投げられなくて、ヨレヨレのラインがグジャグジャに絡まって足元にボチャって落ちてしまうんだけど、それでもすぐにサバが掛かるってどういうことなの?一生懸命遠くに投げているこっちが、ポツポツって感じなのに。なんかおかしいのー。 却って、延べ竿でいいんじゃない?ウキ要らないかも。朝7時終了。


  
タグ :サバ爆釣!


Posted by 店長 at 10:09Comments(0)釣行記

2010年08月07日

毎日でもいいガスパチョ

毎日でもいいガスパチョ
暑い今年はガスパチョがすすむ。
トマト・パプリカ・キュウリなどがベースだけど好きな野菜なんでも入れていい。
それにエクストラバージンのオリーブオイルをタップリかけて

夏の暑い日の昼食はこれに限る。
ガスパチョサイコー!  
タグ :ガスパチョ


Posted by 店長 at 06:19Comments(0)料理

2010年08月07日

猛暑の夏はバジルの成長も早い!

猛暑の夏はバジルの成長も早い!
今年は庭のバジルが完全に食べきれない勢いで群生している。
これは出荷でもしなければ、無駄にしてしまう。
最近はこの田舎でもやっとバジルが店頭に並ぶようになったが、
「え!?これ買う人いるの?」って言うくらいのビックリ価格だ。
しかも枚数がとても少ない。
パスタジェノベーゼは出来れば年中食べたいが、

冬用にビン詰めにしたペーストではどうしても味が落ちる。
やはり夏のフレッシュなバジルで作ったものは香りが断然爽やか。
ことしは
まだまだ楽しめそうだ。  
タグ :バジル


Posted by 店長 at 05:57Comments(0)料理

2010年08月06日

旬のサバ料理

旬のサバ料理

しめ鯖、竜田揚げ、味噌煮、サバ料理の定番3つ。初期のサバなので、大きくても脂が少ない。  
タグ :サバ料理


Posted by 店長 at 18:49Comments(0)料理

2010年08月06日

猛暑の夏は青物が絶好調2

猛暑の夏は青物が絶好調2

遠投サビキの釣り方は毎年説明しているから省略。とにかく、爆釣に飢えている人は遠投サビキがお勧め。足元に寄ってからが最も慎重に!リーダー付いてるから最後は抜き上げて平気。


すっごいやる気のあるサバはフォーリング中にヒット!こんな事もあるから、キャストして、糸ふけをしっかり取ったらカウントダウン。40gのメタルジグで10秒カウントすると、着底します。底から一気に巻き上げる、というより、リフト&フォールの感じ。ちょっと巻き上げてはまた、ヒラヒラ~。朝一は水面直下でヒットすることもしばしば。


こんな大きなサバだからやり取りがおもしろーい!熱くなって来たのっこちゃんはとうとう脱ぎ始めました!楽しい時間はまだまだ続きそうですが、残念ながら開店時間が近づいてきました。午前7時30分終了。今年はサバの群れが大きいので、気仙各地で好調!本日ご紹介した他にも、白浜小路根白漁港長崎門の浜で、ほぼ同様の釣果が期待できます。

ファミリーフィッシングに最適

ファミリーフィッシングと言えば、普段ならチカ・アジ・タナゴ。それももちろん楽しいんだけれど、サバがこのように良く釣れるのは、毎年の事ではありません。これも暑い夏の恵み。今年のように大きなサバが遠投しなくても釣れる年は、是非お子さんにサバの強烈な引き味を体験させてあげてください。

この釣りは9月一杯楽しめます。

本日の釣果:マサバ、ゴマサバ32~38cm、二人で11匹。

本日のタックル:8フィートジギングロッド(ルアーウエイト20~60gのもの)、スピニングリール4000番、ラインPE1,5号150m、ショックリーダー20lb、

本日の当たりジグ:シーフラワー、ムーチョルチア、ギャロップ、ヒラジグラ、20~45g
  
タグ :サバ好調!


Posted by 店長 at 18:43Comments(0)釣行記

2010年08月06日

猛暑の夏は青物が絶好調!

猛暑の夏は青物が絶好調!
毎日暑いですね。こんなに暑い夏でも店長はほぼ4日おきに気仙川の天然うなぎを食べているから普段の夏よりギンギンです。肌なんて20歳台。久々に暑い夏の恵みを堪能しております。精力みなぎり、活気あふれる店長に、お店にお寄りの際は是非声を掛けてやってくださいね。

 さて、暑い夏は釣りものが多すぎて何を狙ったら良いか?大型チカ、スルメも大分大きくなってきたし、マハゼ、アナゴ、天然うなぎ、渓流なんかヤマメすっごい釣れるよ!シーバスもそろそろ気になる。マタナゴも再び大きいのが上がってきたって言うし、でもやっぱり暑い夏の代表と言ったら、これこれ!この強烈な引きが溜まんないよねー!



朝5時。碁石浜漁港。今年はサバの群れが大きく、サイズも大きく、さらに嬉しい事には、岸近くに群れが安定している為、とても釣りやすい。気仙地方はサバの群れとスルメイカの群れに交互に覆われている感じ。だから、開店前の短時間でも、ご覧の通り、面白いように次々にヒット!

釣り方は2通り、遠投サビキセットを使用したエサ釣りと、メタルジグを使用したルアー釣り。サビキ釣りなら入れ掛かり状態で、一人で50匹以上釣る人もいるけど、今年のようにサバが非常に濃く、なおかつ回遊が安定している年は、ルアー釣りも面白いよ!


メタルジグはだいたい20~40g。使い分けは遠くで掛かる時近くで掛かる時で使い分けると良い。カラーはピンクやブルーをベースに、やっぱり、ルアーを変えた直後に掛かるケースが多いので、ローテーションが必要。



ロッドはジギングロッド。ルアーウエイトが20~60gぐらいのものが適当。リールは4000番。ラインはPE1,5号150m+ショックリーダー20lb3mをMIDノットで接続。ラインはナイロンよりPEラインの方がアタリが断然取りやすい。
  
タグ :サバ爆釣!


Posted by 店長 at 18:39Comments(0)釣行記