スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2010年10月30日

小鯵はいつまで好調?

小鯵はいつまで好調?
今年はいつまで小鯵釣れるんでしょうか?

碁石方面は一向に衰える気配がありません。
相変わらずの入れ食いモード。
まだまだ楽しめそうです。
一方、特大サバは大船渡湾内が好調!
最近は、サン・アンドレス公園前や細浦漁港が好調の様子です。
青物まだまだいけそうですね。  
タグ :小鯵大サバ


Posted by 店長 at 14:55Comments(0)釣行記

2010年10月30日

発酵バターはどのようにして入手してますか?

発酵バターはどのようにして入手してますか?
最近近所のスーパーで発酵バターをまったく置かなくなって困っております。
岩手県内の主なスーパーでは、わざわざ盛岡まで、
盛岡というのは岩手県庁所在地なのですが、そこでも、主な場所ではおいていないようです。
発酵バターはパン作りには欠かせないもので、
特に私の大好きなリエージュワッフルには特に欠かせないものなのですが、

おかげでしばらくワッフルを楽しむことが出来ません。
近くのスーパーが唯一売っていたのですが、
そこも、「賞味期限切れ」を指摘したのを最後に二度と置かなくなってしまいました。
皆さんはどのようにしているのでしょうか?
やはり通販で探すしかないのでしょうか?
大体、このご時勢に発酵バター置かないってどういうことよ!
世の中の全てのスーパーで発酵バターをおくように指導してもらいたいものです。  


Posted by 店長 at 08:17Comments(2)探し物

2010年10月27日

小鯵のサビキは

小鯵のサビキは
サバ皮レインボーの5号がベストです。
毎回お知らせしているはずですが、
最近再び問い合わせが多くなってきたので、
ここで再度お知らせしておきます。
サバは細浦
イナダは石浜が好調です。  
タグ :小鯵イナダ


Posted by 店長 at 17:48Comments(1)店内アドバイス

2010年10月24日

石浜漁港は大変混みあっております

石浜漁港は大変混みあっております
いなだ・サバ・小鯵と大変好調なこともあり、堤防は平日でも大分混みあっております。

比較的混雑が少ないのは北側の堤防。
こちらでも、同様の釣果が期待できますので、そちらにお回り下さい。

小鯵は今後まだまだいけそうです。  


Posted by 店長 at 08:17Comments(0)釣り情報

2010年10月23日

小アジは赤土倉もいいみたい

小アジは赤土倉もいいみたい

本来はカマス狙いでの釣行でしたが、カマスは1匹も釣れず、
小アジばかりが入れ食いでした。

1回のキャストで確実に6匹づつ掛かってきます。
たちまちバケツが一杯になりました。
今年は小アジ、一体いつまで釣れるでしょうか?
今後益々楽しみです。

サビキはいつものサバ皮レインボー5号です。
小アジには最強です。撒きエサ・つけえさは一切必要ありません。
入れ食いです。  


Posted by 店長 at 06:32Comments(0)釣行記

2010年10月22日

戻りガツオは旨い

戻りガツオは旨い

今年は最初から最後までカツオが安くて旨くて、こういう年もしばらく無かった。
サンマは良くなかったけど、どちらかが良ければ、どちらかが悪い。
どっちも良いなんて事は無いから仕方ないんだね。

この美味しいカツオいつまで食べられるかな?
今年はまだいけそうだな。
何かが良ければ、何かが悪い。
マスコミの踊らされて、あまり悪い事だけに目を向けず、
その年にいいものだけを食べればいいと思いますよ。  
タグ :戻りガツオ


Posted by 店長 at 13:34Comments(0)魚市場

2010年10月20日

やっぱりイナダ好調!石浜漁港堤防

やっぱりイナダ好調!石浜漁港堤防
小アジも好調ですが、サバやイナダも好調です。

サイズは30~45cm。
時間帯によって変わる。  
タグ :イナダ


Posted by 店長 at 16:21Comments(0)釣行記

2010年10月18日

石浜の小アジはデカかった

石浜の小アジはデカかった
ここの小アジでデカッ!

お刺身で十分いけるサイズ。しかも数がよく釣れる。
入れ食い状態です。
そして待ちに待ったアレも遂に出会えました!

今後、益々楽しみな三陸の青物つりです。  


Posted by 店長 at 17:09Comments(0)釣行記

2010年10月16日

イナダ好調!

イナダ好調!
青物好調の今年!一体いつまで続くのか?
最近はイナダがサバよりも多くなってきた。
石浜漁港はイナダ狙いの釣り人で、連日満員御礼

メタルジグもよし、遠投サビキもよし。特に朝夕まづめ時は入れ食いも。
大型のイナダは刺身が旨い!  
タグ :イナダ


Posted by 店長 at 15:09Comments(0)釣行記

2010年10月09日

小アジは入れ食いが止まらない!

小アジは入れ食いが止まらない!

今日は砂子浜漁港にやって来ました。最近、小アジが安定して釣れているとの情報をキャッチ。

開始から、入れ掛かりです。撒きエサ、付けえさは一切必要ありません。
サビキはサバ皮レインボーの5号がベスト。
落とすとすぐに2,3匹掛かり、5秒ぐらい放置しておくと、6本の針全てに掛かります。
サイズも大分大きくなって、17cmのも居ます。

今回は握りの他、タタキ、アジフライなどで楽しみました。
全て激うまです。  
タグ :小アジ


Posted by 店長 at 08:44Comments(0)釣行記

2010年10月08日

秋はモンブラン

秋はモンブラン

秋はやっぱりモンブランですよね。これを食べるといよいよ秋が深まってきたなぁ、って感じ。

家も、収穫したクリでモンブランケーキ作ってみました。
毎年作っているので、味も大分本格的!プロに近づいてきましたよ。  


Posted by 店長 at 15:53Comments(0)季節

2010年10月06日

好調!サバ勢い止まらず

好調!サバ勢い止まらず

今年は何処へ行ってもサバだらけ。今日は小石浜漁港堤防でサバ釣り。

サバのサイズは33~40cm。
秋サバは脂がノリノリ。美味しいですよ。

ちなみに当日は小路漁港で30cmのカンパチが入れ食いだったそうです。  


Posted by 店長 at 16:05Comments(0)釣行記

2010年10月02日

気仙地方は急ぎ足で秋

気仙地方は急ぎ足で秋
気仙地方は9月に入ってから遅れを取り戻すように急速に秋の気配。
朝の気温は10度を割り込んできました。
山は紅葉が始まり、遅れていたキノコ類が一斉に出始めました。

今年は心配されたサケの遡上もほぼ例年通りに始まりました。
遡上数もいつもと変わらない様子です。  
タグ :キノコサケ


Posted by 店長 at 13:38Comments(0)季節

2010年10月02日

サンマは依然として不調!

サンマは依然として不調!

地元の大船渡港にはやっといくらかの水揚げが、何日かおきに入りますが、その間隔は結構何日もあくことが多く、地元のスーパーでは苦心している様子。サンマは依然として不調です。
知り合いの市場関係者に聞いてみたところ、今年は大型のサンマがとても少なく、地方発送できるようなサイズがほとんど入らないそうです。
私も、それで最近迷っています。
やはり、いつものバリっとした特大サンマが入荷するまで待つか、
あるいは妥協して中型のサンマを送るか?
やはり、三陸の大きなサンマ、南の人に見せたいじゃないですか。
中型はいまや何処でも手に入る時代になったから。
でも、いつ入荷するか分からない。あるいは入る可能性は少ない、と言われては、このまま待っていてもいいのでしょうか?
送れる可能性が低くても待つべきか?
妥協して普通サンマ送るか?
悩みます。
でも、普通サンマ送っても仕方ないんだけどね。  


Posted by 店長 at 07:13Comments(1)魚市場

2010年10月02日

旬のマハゼは天麩羅が最高!

旬のマハゼは天麩羅が最高!
今年好調なのは青物ばかりじゃありません。気仙川のマハゼは大分大きくなりましたよ。
20cmの迫る勢いです。丸々と太って体調もグッド!
こんな太ったマハゼをてんぷらにして食べたらもう!たまりませーん!
今年は数も良く釣れるし、釣り方はとっても簡単!
今夜は皆を呼んでハゼパーティです。
  


Posted by 店長 at 07:01Comments(1)釣行記