スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2010年11月21日

ヤリイカの美味しい食べ方

ヤリイカの美味しい食べ方
最近好調のヤリイカ釣りですが、皆さんはヤリイカどのようにして食べてますか?
やはりお刺身、という人が多いと思います。
しかし、今年のようにヤリイカが沢山釣れて
ついつい釣り過ぎてしまうと、
お刺身で1回に食べられるのは、せいぜい1杯か2杯だし。
そこで是非、お勧めしたいのはヤリイカのリングフライ

これは、オリーブオイルで揚げてください。
生のヤリイカの身に、塩コショウで下味を付けておくとより美味しく仕上がります。
出来上がりは、お楽しみ!
はっきり言って、超感激するはずです。
あまりに美味しすぎて何杯でも行ってしまう。
身がとても柔らかいので、お年寄りや小さなお子さんでも美味しく食べられます。  
タグ :ヤリイカ


Posted by 店長 at 14:06Comments(0)料理

2010年11月21日

アイナメの美味しい食べ方見つけました!

アイナメの美味しい食べ方見つけました!
最近、浅場に上がってきて好調なアイナメですが、
皆さんはどうやって食べてますか?

大型はもちろん、刺身です。
今時期のアイナメは1年で最も美味しい、つまり旬です。
大型は脂が乗りに乗って、とぽとぽっとした食感。
たまりません。
中型のアイナメは写真の「みぞれあんかけ」がお勧めですよ。一旦から揚げしたものに和風だしをからめて食べる。
出汁は中華風にあんかけにしても美味しい!

今が旬のアイナメ、是非どうぞ!  
タグ :アイナメ


Posted by 店長 at 06:59Comments(0)料理

2010年11月20日

今年のヤリイカは南寄り

今年のヤリイカは南寄り
最近は滝浜、石浜など南方面の漁港が釣れています。
時間は夕方4時半からスタート。

夜中や明け方の群れも面白いぞ!  
タグ :ヤリイカ


Posted by 店長 at 14:09Comments(0)釣り情報

2010年11月20日

磯場のアイナメ面白いよ!

磯場のアイナメ面白いよ!
今日は六ヶ浦漁港脇のちょっとした磯場

ワームを使用しての磯遊び
30cm程度のアイナメが主体ですが、
アタリは多い。
この時期アイナメがすごく浅場まで入っているので
個体数は多いようでう。
アイナメが争うようにワームをひったくっていくのが分かる。

楽しい磯遊びいかがですか?  
タグ :アイナメ


Posted by 店長 at 07:11Comments(0)釣行記

2010年11月19日

気仙週末釣り情報

さあ。好天に恵まれそうなこの週末&飛び石連休。釣りの予定はもう決りましたか?好調のヤリイカは滝浜・石浜・根岬・大祝・碁石浜がお勧め。胴長で25cmを超える良型も上がり始めたぞ!これからは数よりも型で勝負。エギは2寸だけでなく、2,5寸や3寸も使用し始めた。時間帯は夕マズメの他、夜中や明け方も回遊あり。サバは六ヶ浦漁港・大祝がいいが、細浦もまだまだ上がっている。サイズは33cm程度の中型が主体だが、38cmクラスも混じる。時間帯は朝・夕マズメでどちらもいいが、夕マズメが若干可能性が高い。日中はメタルジグだと極端に釣果が下がる。遠投サビキが圧倒的に有利。50cmを超える大型のアイナメは長崎・増舘・小路・広田・大陽の各磯場が狙い目。ワーム釣りが圧倒的に有利だが、青イソメのエサ釣りも可。ワームはスレンダーシャッドがお勧め。ファミリーにお勧め、チカやタナゴは広田漁港や門の浜漁港・越喜来漁港・崎浜漁港がお勧め。では今週も大漁祈願  


Posted by 店長 at 09:58Comments(0)釣り情報

2010年11月15日

第11回南三陸アイナメ王座決定戦 途中経過

第11回南三陸アイナメ王座決定戦途中経過報告です。
現時点参加総数59名
序盤から大物アイナメが続々エントリー


第1位 気仙沼市   小松悟     57.5cm 釣った場所 越喜来
第2位 チームいまで 鈴木崇文   56.2cm         長崎
第3位 陸前高田市  熊谷隆二   55,4cm         広田
第4位 チームいまで 西條剛     53.5cm         長崎
第5位 陸前高田市  菅野健     52.1cm         広田
第6位 陸前高田市  佐藤俊造   51.8cm         大陽
第7位 チームいまで 菊地篤志   51,5cm         長崎
第8位 気仙沼市   小野寺和久  51.3cm         唐丹

《大会途中解説》
地元気仙地方だけでなく、県外からの参加者も加わって年々レベルアップしているこの大会。今年も県内外から59名が参加。いずれもアイナメなら誰にも負けないと言うつわものばかりだ。
大会は序盤から50cmを超える大型のアイナメが次々に検量所へ持ち込まれ、今大会は大いに盛り上がりを見せている。
今年は大型のアイナメの接岸が例年より早いようで、後半は更なる大物が期待される。大会は最終日のタイムアップまで気が抜けない。
  


Posted by 店長 at 10:13Comments(0)釣り大会

2010年11月14日

ウマズラ大量発生

最近、脇ノ沢の水深のそんなに深くない場所の船つりで

アベレージサイズは30cmで、まあまあのサイズ。
早速、ご覧のような

ウマズラ丼が出来ました。
身よりも肝が旨かった。  
タグ :ウマズラ


Posted by 店長 at 14:04Comments(0)釣り情報

2010年11月13日

今年もヤリイカは好調!

今年もヤリイカは好調!
午後4時半、大祝漁港
早速1杯目が乗りました。

今年は、特に広田や碁石方面でヤリイカが好調です。
サイズは胴長で20cm近くなってきたので、エギはもう2寸から2,5寸を使用。
醤油を持っていって、釣りたてをそのままガブリ、なんという贅沢でしょうか。
ヤリイカは1週ごとに成長するので、これから益々楽しみな季節。

堤防は大変混雑していますから、マナーには十分気をつけて。  


Posted by 店長 at 07:50Comments(0)釣行記

2010年11月12日

気仙地方週末釣り情報

気仙地方週末釣り情報
まずは好調が続くサバは脂が乗って美味しくなってきたぞ!お勧めは細浦に加えて、六ヶ浦漁港、大祝漁港、黒崎漁港、大沢漁港、石浜漁港などがお勧め。夕マズメには入れ食い時間もあり。サバのサイズは30~40cm。遠投サビキやメタルジグでどうぞ。秋のマタナゴは大沢漁港や大陽漁港、六ヶ浦漁港などが特にお勧め。特に大沢漁港堤防では20~30cmクラスの固め釣りが楽しめるぞ!エサには青イソメの他、オキアミもOK!チカは碁石を中心に気仙各地に堤防で数釣りが楽しめる。サイズが小さいのが主体なので、サビキは2,5号か3号がお勧め。
長崎、碁石、広田の磯場では、50cmを超える大型のアイナメが釣れ始まった。ワームはスレンダーシャッドがお勧め。
ヤリイカは大祝、根岬、黒崎、碁石浜、長崎、崎浜、根白漁港、小石浜がお勧め。時間帯は夕方4時半から釣れ始め、夜中、明け方も回遊あり。サイズは北へ行くほど小さい傾向にあるが、平均で胴長18cm程度。エギは2~2,5寸を使用。一部堤防は非常に混雑しているので、マナーを守って釣りを楽しもう。釣り物が多いこの季節。何を釣るか迷ってしまうかも。では、今週も大漁祈願!  


Posted by 店長 at 15:10Comments(0)釣り情報

2010年11月10日

旬の牡蠣

旬の牡蠣
いただきました。スーパーに売っているまったく味のしない牡蠣のとはまったく違って、殺菌消毒してないから
濃厚な味で、プリップリの身が最高でした。

もちろん、生で頂いた後は、
とても食べきれないので、一緒に頂いた、これも激うまなシュウリ貝と一緒にパエリャにしました。
牡蠣とシュウリの出汁で、味付けは十分。
これから益々楽しみな季節です。  


Posted by 店長 at 11:16Comments(0)料理

2010年11月09日

サン・ピエトロは美味しい魚

サン・ピエトロは美味しい魚
最近、気仙地域の五目釣りで、比較的珍しくない魚になってきました。
この魚、「海水魚中最も美味しい」と称されるほど、とても美味しい魚です。

ただの塩焼きでも美味しいし、刺身でもいいし、どうやっても美味しいですから、
是非機会があれば、食べてみてください。
あんまりここで先走って話してしまうと、食べた時の感動が、いや前もって「凄く美味しいと」ハードルを上げておきながら食べても、感動すると思います。
それほどに美味しいです。ちなみに日本名は「マトウダイ」
全身が旨み成分の固まりのような魚で、
身は薄いのですが、旨みが凝縮された感じです。
料理に手を掛けても掛けなくてもどちらでも美味しい魚。本当に是非一度食べてみてくださいね。  


Posted by 店長 at 07:57Comments(0)釣行記

2010年11月08日

ブラックバス駆除

ブラックバス駆除
またしても、岩手県の西和賀という地域で大掛かりなブラックバス駆除のニュースが流れてきた。
どうも、岩手県はこのブラックバスという魚を必要以上に目の敵にしていないか?
あるいは根っから保守的な岩手県民の気質で、中央からの指令を忠実に実行しているだけかもしれないが、
もう少し、考える余地はないのだろうか?
特に、県政に全くアイデアを持った指導者が現れない岩手県においては、
ブラックバスという魚はまさに「金のなる木」であろう。
それがたまたま他からやってきた、外来種というだけで、昔ながらのものを頑なに守り続け、
これからも守り続けるという、岩手県政の意にそぐわないからと、
重箱の隅をつつくほどまでに敵視しなくても、いいと思うが、
「岩手県内には全く入れない」まるで麻薬みたいな扱いには疑問が残る。
昔からのものを頑なに守るだけでなく、時代にあった県政を願うばかりだ。  


Posted by 店長 at 14:54Comments(2)ブラックバス駆除

2010年11月07日

無濾過ビールは何処に?

無濾過ビールは何処に?
今年はいつまで待っても無濾過ビールが出てきませんね。
例年なら、もうとっくに地元のホップを使用した無濾過のビールが大手のビールメーカーから発売されてもいい頃なのですが、今年はまだその気配がありません。
 あまり美味しいビールの無い日本国内のビールでは、唯一無濾過のビールがとても気に入っていて、
毎年、今頃になると発売される無濾過のビールを心待ちにしていたのですが。
もし、このまま発売されないということになると、
今年の冬は何を飲んだものか・・・途方にくれてしまいます。
地元の岩手では、他県のように味の濃い「地ビール」みたいのはあまり無いし。
早く発売される事を、ただただ願うばかりです。  


Posted by 店長 at 11:07Comments(0)探し物

2010年11月05日

気仙地方週末釣り情報

気仙地方週末釣り情報
絶好の好天に恵まれそうな今週末。波も風も無いようなので、船釣りでの予定を立てていらっしゃるかたま多いのでは。
最近、好調なのはスルメイカ、ヒラメ、青物など。特に青物は好調で、40cmを超える特大サイズのサバや70cmを超えるワラサが釣れています。
一方、堤防では、こちらはヤリイカが好調!特に狙い目は碁石浜や広田、根岬、大祝漁港。ただし、これらの漁港は大変混雑が予想されています。エギは1,8寸と2寸をご用意下さい。
サバは大船渡湾内の堤防の他、根岬、大祝、石浜が有力。イナダも混じりそうです。稀に堤防でも60cmを越えるワラサクラスが掛かる事もあるので、ご注意下さい。
小鯵は碁石を中心に良く釣れています。チカも碁石が一番お勧め。サイズは小さめですが、数は良く釣れていますよ。
小物に大物、今週の堤防は大いに楽しめそうですね。
夜釣りではクロソイの良型が上がり始めました。こちらは、走りの今がチャンス!

また、アナゴも益々好調です。ぜひ、この週末は気仙地方に遊びに来てください。  


Posted by 店長 at 08:43Comments(0)釣り情報

2010年11月03日

絶品!小鯵料理

絶品!小鯵料理
旬の鮭と一緒に丼にしました。

隣は小鯵のすり身汁。
これもあっさりしたお味で、調味料は一切必要なし。
小鯵から十分な出汁が出るのに、臭みは一切なし、という驚きのアジ。
やっぱりアジはイワシの数段上ですね。  
タグ :小鯵


Posted by 店長 at 10:32Comments(1)料理

2010年10月30日

小鯵はいつまで好調?

小鯵はいつまで好調?
今年はいつまで小鯵釣れるんでしょうか?

碁石方面は一向に衰える気配がありません。
相変わらずの入れ食いモード。
まだまだ楽しめそうです。
一方、特大サバは大船渡湾内が好調!
最近は、サン・アンドレス公園前や細浦漁港が好調の様子です。
青物まだまだいけそうですね。  
タグ :小鯵大サバ


Posted by 店長 at 14:55Comments(0)釣行記

2010年10月30日

発酵バターはどのようにして入手してますか?

発酵バターはどのようにして入手してますか?
最近近所のスーパーで発酵バターをまったく置かなくなって困っております。
岩手県内の主なスーパーでは、わざわざ盛岡まで、
盛岡というのは岩手県庁所在地なのですが、そこでも、主な場所ではおいていないようです。
発酵バターはパン作りには欠かせないもので、
特に私の大好きなリエージュワッフルには特に欠かせないものなのですが、

おかげでしばらくワッフルを楽しむことが出来ません。
近くのスーパーが唯一売っていたのですが、
そこも、「賞味期限切れ」を指摘したのを最後に二度と置かなくなってしまいました。
皆さんはどのようにしているのでしょうか?
やはり通販で探すしかないのでしょうか?
大体、このご時勢に発酵バター置かないってどういうことよ!
世の中の全てのスーパーで発酵バターをおくように指導してもらいたいものです。  


Posted by 店長 at 08:17Comments(2)探し物

2010年10月27日

小鯵のサビキは

小鯵のサビキは
サバ皮レインボーの5号がベストです。
毎回お知らせしているはずですが、
最近再び問い合わせが多くなってきたので、
ここで再度お知らせしておきます。
サバは細浦
イナダは石浜が好調です。  
タグ :小鯵イナダ


Posted by 店長 at 17:48Comments(1)店内アドバイス

2010年10月24日

石浜漁港は大変混みあっております

石浜漁港は大変混みあっております
いなだ・サバ・小鯵と大変好調なこともあり、堤防は平日でも大分混みあっております。

比較的混雑が少ないのは北側の堤防。
こちらでも、同様の釣果が期待できますので、そちらにお回り下さい。

小鯵は今後まだまだいけそうです。  


Posted by 店長 at 08:17Comments(0)釣り情報

2010年10月23日

小アジは赤土倉もいいみたい

小アジは赤土倉もいいみたい

本来はカマス狙いでの釣行でしたが、カマスは1匹も釣れず、
小アジばかりが入れ食いでした。

1回のキャストで確実に6匹づつ掛かってきます。
たちまちバケツが一杯になりました。
今年は小アジ、一体いつまで釣れるでしょうか?
今後益々楽しみです。

サビキはいつものサバ皮レインボー5号です。
小アジには最強です。撒きエサ・つけえさは一切必要ありません。
入れ食いです。  


Posted by 店長 at 06:32Comments(0)釣行記